 |
 |
6月半ばから7月は知床五湖のみのご案内になります。
プライベートツアーをご希望の方はご相談ください。
ツアーの開始時間は、基本的に午前の部は9時から、午後の部は13時からです。 |
|

人混みよりも、貸し切りの原生林へ
水が有るのは春先だけ。
夏には消える幻のぽんほろ沼へ。
ミズナラやダケカンバ等の巨木が立ち並ぶ、
知床の遊歩道で、
一番原生林が残っている場所。
原生林を抜けるとぽっかりと空間が広がる、
ちょっと不思議な所です。
霧の日も幻想的で素晴らしく、
天気が悪くても楽しい場所。
道が判りづらいので、
ガイド無しではまず入れません。
こんな人にオススメ!
巨木や原生林が好きな人
人混みが嫌いな人
期間限定が好きな人
料金:4000円/人
(1名様の場合は5000円)
どうみん割 2000円/人
(1名様の場合は3000円)
所要時間:1.5〜2時間
歩行距離:約2q
 |
 |
 |
6月頃:幻の沼が出現します |
7月頃〜:沼は消えて草原に |
 |
 |
10月頃:草原は色を替えます |
霧の日が意外と良かったりします |
|

ヒトとは違う道を行きたい方へ
遊歩道ではありません、
「獣道」を歩きます。
距離はそれほど長くはありませんが、
ガイドが無くては行く事が難しい場所です。
開拓跡地を通って原生林に入り、
海に注ぐ滝を見に行きます。
落葉時期の枯葉を踏みながらの散策は、
乾いた音が心地いいのでおすすめです。
KAT-TUNやTEAM NACSをご案内した場所でもあります
こんな人にオススメ!
ガイド無しでは行けない所に行きたい人
マニアックな場所に手軽に行きたい人
滝が好きな人
料金:4000円/人
(1名様の場合は5000円)
どうみん割 2000円/人
(1名様の場合は3000円)
所要時間:1.5〜2時間
歩行距離:約2q
 |
 |
 |
断崖の小さな滝を目指して歩きます |
滝に虹がかかる事も |
 |
 |
動物たちの痕跡があちこちに |
森林に住む野鳥も多い場所です |
|

お子様でも歩ける お気軽トレッキング
緑の森を抜け、気持ちの良い草原を歩いて、
海に注ぐ滝を見に行きます。
断崖から見下ろす風景は素晴らしいです。
高確率で鹿と間近で出逢う事が出来ます。
こんな人にオススメ!
足場の良い所を歩きたい人
開放的な場所が好きな人、
鹿や滝が好きな人
料金
1名様 5000円 どうみん割 3000円/人
2名様 4000円/人 〃 2000円
3名様以上 3000円/人
所要時間:1.5〜2時間
歩行距離:約2q
※熊の出没などにより、立ち入り禁止になる場合が有ります。
 |
 |
 |
5月〜:森では桜が咲きだします |
目的地は「フレペの滝」 |
 |
 |
8月:草原は花に覆われます |
10月:紅葉が始まります |
|

一日掛けてじっくり楽しみたい方にお勧め。
その時期で一番良さそうな場所を選び、
ご案内しましょう。
例:知床五湖→草原→けものみち
コースはご相談に乗ります。
こんな人にオススメ!
一日たっぷり時間がある人
コースを決めるのが面倒な人
料金:1名様 12000円
2〜3名様10000円/人
どうみん割 1名様 7000円
2〜3名様 5000円
所要時間:約8時間
歩行距離:約7q
 |
 |
 |
草原を歩いたり |
湖を巡ったり |
 |
 |
森の奥にも入りましょう |
足元にも何か発見が有るかも |
|

「あちこち見たい、でも一日はちょっと無理・・・」
そんな方のために新設しました!
「草原コース」と「けものみちコース」の2か所にご案内しましょう。
こんな人にオススメ!
短時間で効率よく歩きたい人
料金:2〜3名様6000円/人
(2名様以上でお申し込み下さい)
どうみん割 3000円/人
所要時間:約4時間
歩行距離:約4q
 |
 |
 |
原生林に入ったり |
断崖の上出たり |
 |
 |
草原を歩いたり |
動物にも会えるかも? |
|