知床のガイド 知床未知案内 知床五湖ツアー トレッキングツアー フライフィッシング体験 English page
知床の自然、案内します。
7月になると水は無くなり草原になります
 釣り具のスポンサーになって頂いています。
送って頂いた製品のレビューです。
参考にしてください。




「安くて良いラインは無いか?」と、
毎年千円前後のラインを買って試しているのですが、
「柔らかいけどザラザラして滑りが悪い」、「滑りは良いけど固い」等、
なかなか良いモノが見つかりませんでした。
特に今年買った「i○」社のラインは最悪で、
「ベタベタして絡む」ので、一回使っただけでお蔵入り。
そこで急きょこちらのラインを買ってみました。
http://www.rakuten.co.jp/nishikita/

使ってみた感想は、「今までで一番良い!」
気温が10度程度と低くても、ラインはしなやかなまま。
滑りも良く、浮力も申し分なく、
メンディングがとてもやりやすいです。

丸一日使うとさすがに汚れ、先端が若干沈んだものの、
ラインクリーナーで清掃後にドレッシングを塗布すると、
色も浮力もすっかり元通りになりました。

釣っていて気が付いたのは、
「ラインの滑りが良いと、ランディングが楽」
考えたら当たり前なのですが、
今までのラインよりも、簡単に魚が寄ってくるようになりました。

1880円なので私的には高級ラインですが、
一般的なフライラインの半額以下です。
安くて性能が悪いのを我慢して使うよりも、
これを使うのをおススメします。



ランニングラインも安い物には固い物が多くて。
固いとラインバスケットに上手く収まらず、トラブルが多くなるのです。
私の場合、寒い北海道で、寒い時期に使う事が多いので、特に顕著。
こちらのラインは寒くてもしなやかなので、問題無し。

現在「もっと細いのが出来ないか」とお願いしている所です。
この値段と性能で細いラインが出来れば、無敵でしょう。



 
 シューティングスペイやスカジットなど、パスタの様に太いラインは、巻き癖も酷いのです。
上記のDT5Fがめちゃめちゃ柔らかかったので、 このラインをリクエスト。
普段使っているラインは、 L社 DH System Bellyの#8/9、6.9m・22g。
今回頂いたのは6.09mで実測23gなので、
これよりは若干重たい&短いです。
同じくL社のfrontを繋げてアンダーハンドキャストすると、
問題無く飛んで行きました。
水面に置いて投げた場合は、このラインの方が投げやすいかも。

さて、私が期待していたのは飛距離ではなく、
柔らかさ故のラインの癖の少なさです。
L社のラインと比べると、今回のラインの癖は半分〜1/3程度。
期待通りでした!
しかも引っ張っても全く伸びませんでした。
これならアタリも取りやすいはずです。
特に期待しているのは春〜初夏の「セミ」の時期。
水面に浮かべたセミフライに誘いを入れる際、
たるみが無い分とてもやりやすくなるはず。
今から春が楽しみです。

ガイドの紹介 注意事項  服装・装備 アクセス リンク お問合せ
北海道斜里郡斜里町ウトロ中島10-6-403
知床未知案内
0152-26-7811(FAX)
080-2674-3049